話し方
会社でお客様からお菓子を頂戴したのですが、部下から報告がなかったためにきちんとお礼が伝えられなかった。
と上司からのご相談がありました。
実はこのような案件は結構ご相談として上がります。
考え方は会社も家庭も同じです。
「お友達の家でおやつをいただいたらきちんと報告してね。」と育てられた人は、
親に伝えることが習慣となっています。
「先日娘が遊びに行った時ご馳走になりありがとうございます。」と後日一言お礼も伝えられます。
親戚からお小遣いをもらった
この前塾の先生が海外旅行に行ってお土産をもらった。
伝えることが習慣化すれば良いだけです。
ところでなぜ報告が必要なのでしょうか。
親がお礼がいうために報告する。
それもありますが、それだけではありません。
日頃親子のコミュニケーションが取れているのかという確認でもあります。
会社に置き換えて考えてください。
お客様からお菓子をいただいたら、上司に報告し社内で共有する。
事例として、「〇〇様から頂きました。」
などとメモを貼りつけておくことで
「お菓子ありがとうございました」と社員からお礼の言葉を伝えられます。
お客様は気分がよくなるでしょう。
そして会社のコミュニケーションの良さを感じ取ることができます。
会社だからといって全てが完璧なわけではありません。
そもそも「正しい報告のあり方」に決め事を作っていない
これまでの環境で報告を習慣化する機会なかったという場合、
実は何が正しいやり方がわからない。ということもあるのです。
曖昧なままにするのではなく、明確にルール化することです。
全て当たり前と思われる基本的なこと。
出来ないということは基本が出来ていないということです。
「ありがとうございます」
いつでもこの言葉は素直に自然に出せるようにしていきましょう